TOP > 研修 > 語学研修 > 【企業向け】中国語研修
語学研修
【企業向け】中国語研修
ビジネスに特化した新しい研修
長年にわたり中国語翻訳・通訳事業、中国語教育に取り組んできた弊社だからこそできる
本格中国語研修です。
外国語習得で効果の高いことで知られる
通訳訓練法を取り入れた弊社独自の教授法を用い、短期間で正しい中国語を身につけることをめざします。
ビジネスシーンで使われる表現を反復練習することで、中国語の実践的な表現の定着を行います。
例として下記3コース(初心者・初中級者・中級者向け)を概要をご紹介しますが、受講者のレベルに合わせたテキストとカリキュラムで講義いたします。
カリキュラムは御社のご要望を伺いカスタマイズが可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
通訳者の育成に携わってきた
弊社独自開発の通訳訓練法を用いた本コースで、完成度の高い中国語をマスターしましょう!
初心者向けコース、初中級者向けコース、中級者向けコースの概要は下記よりご覧ください。
-
中国語<初心者向けコース> 全48時間
-
中国語<初中級者向けコース> 全48時間
-
中国語<中級者向けコース> 全48時間
CC独自の通訳訓練法を用いた研修
◆クイック・レスポンス
日本語の単語を聞き、対応する中国語を瞬時に発声します。
すばやく訳語に対応することにより、より円滑な会話が期待できます。
(例)自動車 ⇒ 汽车 自転車 ⇒ 自行车
マイクロバス ⇒ 面包车 列車 ⇒ 火车
タクシー ⇒ 出租汽车
◆シャドウイング
音声で流れてくる中国語をそのまま影のように追いかけながら発声します。
正しい発音やイントネーションが身につき、リスニング力の飛躍的な向上が期待できます。
(例)* (音声)请允许我简单介绍一下我公司的情况。
(当社の概要を簡単にご紹介させていただきます)
→ 中国語の音声が流れ始めて1~5秒後に、あとについて発音する。
◆リプロダクション
1センテンスごとに流れてくる音声を一時停止してリピートします。
集中して聞くためリスニング力のアップや聞いた音声を日本語に変換せずに中国語としてそのまますばやく理解する力を養います。
(例) (音声)本工厂是和中方的合资。
(当工場は中国との合弁工場です。)
→ センテンス終了後、音声を一時停止して復唱する。
◆ディクテーション
1センテンスごとに流れてくる音声を、一時停止して書き取ります。文字に頼らず音声としての中国語の正しい語順で認識するため、発音や文法の知識が定着します。
微妙に違う日本語と中国語の文字をも確認することができます。
(例) (音声)míng tiān wǒ xiǎng qù bài fǎng guì gōng sī。
→ センテンス終了後、一時停止して書き取る。( 明天我想去拜访贵公司。)*

中国語初心者を対象に、半年間で中国語の基礎とビジネスに必要な基本的な表現をマスターします。
実際の現場では、単語を除きセンテンス自体はそれほど難しいものではありません。中国人との距離を縮めるフレーズを覚え、使いこなせるようになることを目標とします。
通訳者の育成に携わってきた弊社独自開発の通訳訓練法を用いた本コースで、完成度の高い中国語をマスターしましょう!
ねらい
・ビジネスで必要な基本的な発音、文法、語彙を半年間で習得する。
・中国出張や中国人の来客応対など、実際のビジネスシーンで必要なフレーズを使えるようになる。
・リスニング、スピーキング、リーディング、ライティング力をバランスよく高め、基礎を身につける。
日 時 | 2時間×24回(想定:月4回×6ヶ月) ご希望によりカスタマイズいたします。 |
会 場 | 御社会議室などのスペース |
定 員 | 8名まで(8名以上は2クラスとさせていただきます。) |
講 師 | 弊社講師(すべての講師が通訳レベルです) |

中国語初中級者を対象に、基礎的な中国語をビジネスシーンで実践できる力を磨きます。
具体的なビジネスシーンを想定し、弊社独自開発の通訳訓練法を用いて、早く、着実に現場で生かせる中国語をマスターします。
ねらい
・中検4級レベル(半年程度の学習歴)の方を対象に、ビジネスで必要な実践中国語会話を半年で習得する。
・さまざまなビジネスシーン(移動、商談、現場視察、宴会など)で想定されるフレーズを徹底的にマスターする。
・リスニング、スピーキング、リーディング、ライティング力をバランスよく高め、定着を確実なものにする。
日 時 | 2時間×24回(想定:月4回×6ヶ月) ご希望によりカスタマイズいたします。 |
会 場 | 御社会議室などのスペース |
定 員 | 8名まで(8名以上は2クラスとさせていただきます。) |
講 師 | 弊社講師(すべての講師が通訳レベルです) |

基本的な中国語の知識をベースに、より込みいったコミュニケーションで使える表現を身につけます。弊社独自開発の通訳訓練法を用いて、ビジネスシーンで役に立つフレーズのバリエーションを増やしていきます。
ねらい
・中検3級レベル(1年程度の学習歴)の方を対象に、ビジネスで必要な実践中国語会話を半年間で習得する。
・すでに日々ビジネスシーンで中国語を駆使している方が、翌日からすぐ使える表現を広げる。
・リスニング、スピーキング、リーディング、ライティング力をバランスよく高め、応用力を身につける。
日 時 | 2時間×24回(想定:月4回×6ヶ月) ご希望によりカスタマイズいたします。 |
会 場 | 御社会議室などのスペース |
定 員 | 8名まで(8名以上は2クラスとさせていただきます。) |
講 師 | 弊社講師(すべての講師が通訳レベルです) |
研修までの流れ
お問い合わせ
「お問い合わせフォーム」または電話、メールでお問い合わせください。
御社訪問、お打ち合わせ
弊社より営業担当が訪問し、受講希望内容をお伺いいたします。
お見積もり
カリキュラムを作成し、お見積書の提出。
正式カリキュラムの決定
ご希望の受講日程を調整し、ご意見を伺ったうえで、正式なカリキュラムを作成。
講師打ち合わせ、講義開始
事前に講師のご紹介と受講者の顔合わせを実施。その後研修の開講。
報告書の提出
受講生の出席状況や学習の進捗状況を毎月レポート。研修修了後、弊社より研修レポート(成績表)を提出。



ページの先頭へ